第15回 金属と分子集合 リトリートを行いました(活動履歴に追記しました)。
2021年11月
化学と工業誌11月号で本グループ「金属と分子集合」が特集されました。
1 設立目的におけるパラドックス―それでも新領域創成を目指すわけ/樋口昌芳
2 分子集合によるバイオ材料―固体材料の自律的な合成法/上野隆史
3 金属錯体ナノ空間で高分子を制御する/植村卓史
4 金属と『〇〇』で拓く化学/高谷 光
5 π共役系分子への動的ユニット導入/竹内正之
6 金属クラスターの構造制御とエネルギー・環境触媒での応用/根岸雄一
7 錯体のエレクトロクロミズム/樋口昌芳
8 押圧により吸収色が変化する力色材料と分子集合の役割/松尾 豊
9 芳香環のカラムからカプセルへ―その鍵は"湾曲型"両親媒性分子/吉沢道人
10溶解性の克服と界面組織化/吉本惣一郎
これまでの国際活動、及び書籍を以下に紹介します。毎年の活動については「活動履歴」をご覧ください。
環太平洋国際化学会議(PACIFICHEM 2015)にて下記シンポジウムを開催しました。
Organizers: Takashi Uemura, Mark MacLachlan, Hiroshi Matsui
ヒルトン ハワイアン ビレッジ (ホノルル、ハワイ)
招待講演者等 (敬称略)
Makoto Fujita (Japan), Javier Marti-Rujas (Italy), Soonchul Kang (Japan) Jeremy Klosterman (USA), Pascal Dietzel (Germany), Angiolina Comotti(Italy),Michito Yoshizawa (Japan), Feng Li (Australia), Jonathan Nitschke (UK), Hiroaki Iguchi (Japan), Matthew Cowan (USA), Alexis Ostrowski(USA), Gellert Mezei (USA), Chad Mirkin (USA), James Crowley (NZ), Masayoshi Higuchi (Japan), Michal Lahav (Israel), Yuichi Negishi (Japan), Nobuo Kimizuka (Japan), Stuart Batten (NZ), Jean Weiss (France), Soichiro Yoshimoto (Japan), Christine Luscombe (USA), Yutaka Matsuo (Japan), Trevor Douglas (USA), Qian Wang (USA), Karn Sorasaenee (USA), Ivan Korendovych (USA), Takafumi Ueno (Japan), Marc Knecht (USA), Chuan He (USA), Hikaru Takaya (Japan), Tiffany Walsh (Australia), Vikas Nanda (USA),Atsuro Takai (Japan), Shin-ichiro Kawano(Japan)
Queenstown(ニュージーランド)にて下記シンポジウムを行いました。グループ9名全員に加え二瓶先生 (筑波大)が参加し、最新のデータについてNZの研究者11名と朝から晩まで議論をともにしました。
Organizers: 竹内正之(NIMS)、Shane Telfer(Massey University)
Novotel Queenstown, NZ
上野隆史、植村卓史、 高谷 光、竹内正之、二瓶雅之、根岸雄一、樋口昌芳、松尾 豊、吉沢道人、吉本惣一郎、Prof Telfer Shane (Massey University)、Prof Christian Hartinger (University of Auckland)、Dr Paul Plieger (Massey University)、Dr Justin Hodgkiss (Victoria University)、Prof Paul Kruger (University of Canterbury)、Dr Chris Fitchett ( University of Canterbury)、Prof Peter Steel (University of Canterbury)、Dr James Crowley (University of Otago)、Dr Carla Meledandri (University of Otago)、Prof Lyall Hanton (University of Otago)、Dr. Alan Ferguson (Massey University)
金属と分子集合メンバーの研究が本になりました。
Eds. Yutaka Matsuo, Masayoshi Higuchi, Yuichi Negishi, Michito Yoshizawa, Takashi Uemura, Hikaru Takaya, Takafumi Ueno, Masayuki Takeuchi, Soichiro Yoshimoto, Springer
発行日 2013年10月
ISBN 978-4-431-54369-5
ISBN 978-4-431-54370-1 (eBook)
DOI 10.1007/978-4-431-54370-1
分子研にてIMS Asian Internatinal Symposiumの下記シンポジウムを行いました。
Organizers: 上野隆史(東工大)、村橋哲郎 (分子研)
分子研
招待講演者
Japanese speakers: (1) Prof. Koji Harano, The University of Tokyo (2) Prof. Masayoshi Higuchi, National Institute for Materials Science (3) Prof. Takane Imaoka, Tokyo Institute of Technology (4) Prof. Shigeyuki Masaoka, Institute for Molecular Science (5) Prof. Yutaka Matsuo, The University of Tokyo (6) Prof. Tetsuro Murahashi, Institute for Molecular Science (7) Prof. Yuichi Negishi, Tokyo University of Science
(8) Prof. Akira Onoda, Osaka University (9) Prof. Ryota Sakamoto, The University of Tokyo (10) Prof. Hikaru Takaya, Kyoto University (11) Prof. Masayuki Takeuchi, National Institute for Materials Science (12) Prof. Takashi Uemura, Kyoto University
(13) Prof. Takafumi Ueno, Tokyo Institute of Technology (14) Prof. Teppei Yamada, Kyushu University (15) Prof. Soichiro Yoshimoto, Kumamoto University (16) Prof. Michito Yoshizawa, Tokyo Institute of Technology Chinese speakers (1) Prof. Wen-Ping Hu, Chinese Academy of Sciences (2) Prof. Jun-Hua Luo, Chinese Academy of Sciences (3) Prof. Zhi-Yong Tang, National Center for Nanoscience and Technology (4) Prof. Xun Wang, Tsinghua University (5) Prof. Yujie Xiong, University of Science and Technology (6) Prof. Jie-Peng Zhang, Sun Yat-Sen University (7) Prof. Jun-Long Zhang, Peking University (8) Prof. Yan-Zhen Zheng, Xi’an Jiaotong University (9) Prof. Guang-Shan Zhu, Jilin University (10) Prof. Jing-Lin Zuo, Nanjing University
Whistler(カナダ)にて下記シンポジウムを行いました。グループ9名全員に加え、張先生(北大)、前田先生(立命館大)、高井博士(NIMS)が参加し、最新のデータについてカナダの若手精鋭の研究者と朝から晩まで議論をともにしました。
Organizer:竹内正之(NIMS)、Prof. Mark MacLachlan (UBC))
Ava Whistler Hotel, Whistler, Canada
招待講演者
上野隆史、植村卓史、高谷 光、竹内正之、根岸雄一、樋口昌芳、松尾 豊、吉沢道人、吉本惣一郎、張 浩徹、前田大光、Prof. Mark Taylor (University of Toronto)、Prof. Steve Loeb (University of Windsor) 、Prof. Jim Wuest (University of Montreal) 、Prof. George Shimizu (University of Calgary) 、Prof. Dmitri Perepichka (McGill University) 、Prof. Sarah Burke (University of British Columbia) 、Prof. Derek Gates (University of British Columbia) 、Prof. Mike Wolf (University of British Columbia)、Prof. Mark MacLachlan (University of British Columbia)
南京大学(中国)にて下記シンポジウムを行いました。グループ9名全員が参加し、最新のデータについて中国の若手精鋭の研究者と議論を行いました。
Supramolecular Science and Nanomaterials
Organizers: 上野隆史(京都大学)、Prof. Jing-Lin Zuo(Nanjing University
南京大学
環太平洋国際化学会議 (PACIFICHEM 2010) にて下記シンポジウム(事務責任者:東工大 吉沢道人)を開催しました。
事務責任者:吉沢道人(東工大)
12月19日(日)午前・午後および12月20日(月)午前
ヒルトン ハワイアン ビレッジ、ホノルル、ハワイ
招待講演者(敬称略)
Jerry Atwood (USA), J. Fraser Stoddart (USA), Chad Mirkin (USA), Joseph Hupp (USA), Kenneth N. Raymond (USA), Alex Wei (USA), Leonard R. MacGillivray (USA), Hanadi Sleiman (Canada), Stephen J. Loeb (Canada), Rolf Saalfrank (Germany), Lee Cronin (UK), Makoto Fujita (Japan), Shu-yan Yu (China) など
金属と分子集合メンバーの研究が本になりました。
Metals and Molecular Organizations―Advanced Technologies and Applications―
監修 松尾 豊
発行日 2010年11月
価格 31,500円
ISBNコード 978-4-7813-0292-8
Strasbourg大学(フランス)にて下記シンポジウムを行いました。グループから5名が参加し、最新のデータについて議論を深めました。
Organizer:松尾 豊(東京大学)、Prof. M.W. Hosseini(Universite de Strasbourg)
Universite de Strasbourg
講演者
M. Higuchi(NIMS), Y. Matsuo (Univ. Tokyo), M. Takeuchi (NIMS), T. Uemura (Kyoto Univ.), T. Ueno (Kyoto Univ.),N. Winssinger (ISIS), P. Samori (ISIS), N. Giuseponne (ICS), B. Donnio (IPCMS)
2007年12月14日
新領域研究グループ「金属と分子集合」設立